東京開催
-
マイナンバ-制度への実務対応のポイント~人事総務部門を中心に~
1.マイナンバー制度の概要 (1)マイナンバー制度(社会保障・税番号制度)とは (2)マイナンバー法の取得・保管・廃棄 (3)個人情報保護法との関係 (4)…
- 法改正
-
海外勤務者の給与と社会保険・税務の基礎実務セミナー
1.海外勤務者の労務管理 (1)海外出向・出張がある会社がまず準備すべきこと (2)海外拠点の種類 (3)出張・出向・転籍・現地採用と雇用契約の関係 (4)出…
- 海外勤務者
-
総務の基本知識・スキルマスター講座
Ⅰ.総務部門の役割 1.総務こそが会社の将来を左右する 2.会社の基本理念を再確認・再構築する 3.これからの総務担当者の心構え 4.新しい時代における総務担…
- 総務
-
人事・労務の基礎知識
1.人事労務をめぐる諸問題と人事部門の役割 1)社会の変化に対応する人事部門の重要性 2)人事が知っておくべき労働諸法令 2.採用・選考の基礎知…
- 人事・労務
-
マイナンバー制度で変わる「人事・総務の業務プロセス」と留意点
1.マイナンバー制度の概要 (1)マイナンバー制度(社会保障・税番号制度)とは (2)マイナンバーの取得・保管・廃棄 (3…
- 法改正
-
トムズセミナー
午前の部(10:00~11:45) ①対応まったなし!続・『マイナンバー法 いよいよ今年の10月から、個人宛にマイナンバーの通知が始まります。 …
- 法改正
-
メンタル疾患社(職)員の休職・復職の実務対応
1.メンタルヘルス対策の必要性 (1)メンタルヘルス対策はリスクマネジメント ①会社のリスクは想像以上に大きい ②組織の問題がメンタルヘルスに影響する (長時…
- メンタルヘルス
-
わかりやすい労働保険のしくみ
1.労働保険の適用 ① 労働保険の成立 ② 労働保険の保険料 ③ 労働保険の一括申請と非該当承認 2.労働者災害補償保険(労災保険) ① 労災保…
- 社会保険・労働保険
-
わかりやすい社会保険のしくみ
1.社会保険の適用 ① 適用事業所 ② 標準報酬制と保険料 ③ 厚生年金基金の適用事業所 2.健康保険 ① 健康保険の対象者 ② 被保険者の被扶…
- 社会保険・労働保険
-
社会保険の基礎知識と実務
【(基礎編 6月18日(木 】 1.社会保険の基礎知識 1)社会保険の種類について 2)社会保険の適用窓口について (協会けんぽ、年金事務所、ハローワーク、労…
- 社会保険・労働保険
-
社会保険の基礎知識と実務
【(基礎編 6月18日(木 】 1.社会保険の基礎知識 1)社会保険の種類について 2)社会保険の適用窓口について (協会けんぽ、年金事務所、ハローワーク、労…
- 社会保険・労働保険
-
女性活躍を推進するための法律知識と人事制度設計のあり方
1.政府方針「30%目標」の背景と現状 ~なぜ、女性の活躍推進が上手くいかないのか~ 2.女性が活躍する企業の特性とは 3.「女性…
- その他