終了

【人事・総務スタッフの皆様におすすめ】

人事担当者が知っておきたい 社員に説明する年金・保険制度のポイント

人事担当者が知っておきたい 社員に説明する年金・保険制度のポイント
―社員からよく受ける質問等について解説―

Ⅰ.定年退職を迎えるにあたって
1.定年以降の働き方
⑴ いつまで働くことができるのか
2.社会保険・雇用保険等の復習
⑴ 加入できる人・できない人
⑵ 年齢により異なる取扱いとは
3.定年退職後の就業パターンと各種保険制度との関係
⑴ 社員が教えてほしい事とは
⑵ しばらく働かない場合
⑶ 定年再雇用となる場合
⑷ 他社に再就職する場合
⑸ 定年再雇用後に退職する場合
4.定年退職後の就業パターン別の説明ポイント
5.定年再雇用制度を説明する際の留意点
6.その他定年前に考慮すべきこと
7.定年前に退職する場合

 

Ⅱ.おさえておきたい年金と雇用保険の制度
1.定年再雇用と年金・雇用保険
⑴ 老齢年金のしくみと説明ポイント
①年金がもらえる要件とは
②64歳までの年金
③65歳以降の年金
⑵ 働きながらもらう在職老齢年金
①64歳までの在職老齢年金のしくみ
②厚生年金基金加入期間がある人の在職老齢年金
③在職老齢年金の対象となる働き方とは
④年金が調整されない働き方とは
⑤週20時間以上勤務でも年金が調整になる?
⑥65歳以降の在職老齢年金のしくみ
⑶ 雇用保険の高年齢雇用継続給付
①高年齢雇用継続給付のしくみ
②高年齢雇用継続給付と年金の調整
⑷ 65歳まで雇用された場合の失業給付
⑸ 60歳以降に他社に再就職する場合
⑹ よくある質問と勘違い
2.年金制度で受けるよくある質問
⑴ 年金の請求手続きの時期と方法
⑵ 年金見込額表の見方
⑶ 年金の受給見込額とは
3.雇用保険制度で受けるよくある質問
⑴ 失業給付で受けられる金額は
⑵ 失業給付を受けるための手続

 

Ⅲ.その他おさえておきたい各種制度と手続
1.定年退職後に加入する健康保険制度の種類
⑴ 社員が教えてほしい事とは
⑵ 就業パターン別の加入制度
⑶ 就業パターン別の説明ポイント
2.定年再雇用時の社会保険料の特例
3.高年齢者の雇用保険料の特例
4.年金・高年齢雇用継続給付と税金
5.定年退職後の住民税
6.年末調整と確定申告
7.65歳以上の失業給付
8.サラリーマンの特権(労災保険)
9.就業パターン別の手続一覧とチェックリスト

 

 

 

詳細は、一般社団法人 日本経営協会まで。

http://www.noma-front.com/shop/seminar/seminardetail.aspx?seminar=60006441&mikey=2e26a707-9ed8-461d-a1b9-a1145be4fdb2&p=&ps=

OUTLINE

日程

2016.08.04(木)

時間

-

講師

小宮 弘子

費用

-

場所

一般社団法人 日本経営協会 セミナー室(東京都渋谷区千駄ヶ谷3-11-8)