終了

【ガバナンス強化のために重要な役割】

新任役員セミナー【法務・コンプライアンス編】

新任役員セミナー【法務・コンプライアンス編】
―コンプライアンスの重要性を認識し、コーポレート・ガバナンスについて学んでいただきます―

※河西は第二部「経営リスクとしての労務問題と対応策」を担当いたします。

 

企業のコンプライアンスと役員に求められる対応〔10:00~11:50〕

1.コンプライアンス違反が企業を窮地に追い込む

(1)コンプライアンスに違反するとどうなるか

(2)企業を守るための不祥事対応

2.役員に求められる対応

(1)内部統制システム構築義務

(2)予防,早期発見,有事対応

3.ケーススタディ

(1)カルテル・談合

(2)優越的地位の濫用・下請法

(3)不当表示

 
講師:大東 泰雄 氏

 
 
経営リスクとしての労務問題と対応策〔13:00~14:50〕

1.総論(簡潔に)

(1)労務問題がSNSにより経営リスクとなる時代

(2)3大労務リスクとは(長時間労働、残業代問題、ハラスメント、)

(3) 役員こそ認識を改める時代に

2.時間労働と企業リスク(企業名公表や書類送検)
3.残業代問題と企業リスク(未払残業請求、固定残業制)
4.ハラスメントと企業リスク
(労災補償、損害賠償、役員個人の責任)
5.今後の課題と展望(経営現場の視点から)
 
講師:河西 知一

 

 
コーポレートガバナンス・コードと取締役会・株主総会〔15:10~17:00〕
1.総論:CGコードの趣旨・目的
2.CGコード時代における取締役会の役割

(1)取締役会の「監督」機能、「モニタリングモデル」とは?

(2)「指名」「報酬」の決定プロセスの独立性・透明性の確保とは?

(3)「取締役会評価」とは?

(4)CGコード時代に監査役(会)はいかに対応すべきか?

3.CGコード時代における「対話型株主総会」の運営のあり方

(1)機関投資家の議案検討時間を確保するための工夫

~定時株主総会を7月に開催すべきなのか?~

(2)株主総会以外の場における株主との対話

(3)スチュワードシップ・コードとの関係

4.質疑応答
 

講師:塚本 英巨 氏

 

 

パンフレットは、以下をご覧ください。

 

https://p-support.pronexus.co.jp/home/files/open/20170420c.pdf

 

詳細・お申込みは、プロネクサスまでお願いします。

https://p-support.pronexus.co.jp/SeminarDetail.aspx?sid=3143&lid=1&count=0&lec=0

 

OUTLINE

日程

2017.07.13(木)

時間

-

講師

河西 知一

費用

-

場所

汐留ビルディング5階(東京都港区海岸1-2-20)