2016年開催
-
60歳以降の継続雇用における人事制度・労務管理のポイント
1. 高年齢者雇用安定法改正後の企業動向 (1)改正内容のポイント復習 (2)高年齢社員雇用の実態 ・雇用形態 ・仕事 ・給与 ・賞与・退職…
- 定年退職者
-
ストレスチェック制度義務化への実務対応のポイント
1.ストレスチェック制度の概要と導入準備 ⑴ 対象となる事業主 ⑵ 対象となる労働者の範囲 ⑶ 制度の全体像と実施体制 ⑷ 会社が関与できる事務・できない事務…
- その他
-
かりやすい社会保険・ 労働保険のしくみ
1部:社会保険のしくみ 6月23日(木) 10:00~16:30 講師:木村 健太郎 1.社会保険の適用 ① 適用事業所 ② 標準…
- 社会保険・労働保険
-
新入社員向け「効果的なフォローアップ研修の仕方」
1.フォローアップ研修実施の意義 (1)なぜフォローアップ研修が必要なのか *最適な実施のタイミング *講義形式の研修は多くは忘れ去られる *協調学習の効果 …
- 人事・労務
-
海外勤務者の給与と社会保険・税務の基本実務セミナー
1.海外勤務者の労務管理 (1)海外出向・出張がある会社がまず準備すべきこと (2)海外拠点の種類 (3)出張・出向・転籍・現地採用と雇用契約の関係 (4)出…
- 海外勤務者
-
メンタル疾患社員の休職・復職の実務対応
1. 企業とメンタルヘルス対策 (1)メンタルヘルス対策の必要性 (2)メンタルヘルス対策と経営 2.メンタルヘルスの基礎知識 (1)メンタル疾…
- メンタルヘルス
-
社会保険の基礎知識と実務
1日目:基礎編 1.社会保険の基礎知識 1)社会保険の種類について 2)社会保険の適用窓口について (協会けんぽ、年金事務所、ハローワーク、労働基準監督署)…
- 社会保険・労働保険
-
海外勤務者の労務管理・税務・社会保険の実務
Ⅰ.海外勤務者の労務管理 1) 海外勤務のある会社がまず準備すること 2)海外拠点の種類 3) 出張・出向・転籍・現地採用と雇用契約 ・労働契約法と海外出向…
- 海外勤務者
-
わかりやすい給与計算の進め方
1.会社が求める給与計算の担当者とは 1.会社が求める頼れる担当者とは 2.必要な周辺知識 2.給与計算の仕組み 1.給与明細からわかる給与計算…
- 給与計算
-
中堅・中小企業の総務の仕事12ヶ月
1.新しい総務部の機能と担当者の役割 (1)近代的な総務部の機能とは何か (2)担当者として期待される役割とは何か (3)総務がする法律改正への…
- 総務
-
トムズセミナー
午前の部(10:00~12:00) ①やってはいけない「無計画な非正規雇用」 早ければ来年度に契約期間5年を迎える有期雇用者がいるのではないでしょうか。 また…
- 人事・労務
-
人事担当者の基本実務
Ⅰ.これから人事部門の役割 1.社会と就業意識の変化 2.経営戦略と人事労務 3.人事部門の守備範囲と関係法令 Ⅱ.人事制度に関する基礎知識 …
- 人事・労務