児童手当拠出金率が改定されます(平成24年4月1日)
社会保険料と合わせて一般事業主が拠出している児童手当拠出金の拠出金率が平成24年4月分(5月末納付分)から改定されます。
前年度までの拠出金率(0.13%)から、0.02%引き上げられ、0.15%となります。
法改正トピックス
社会保険料と合わせて一般事業主が拠出している児童手当拠出金の拠出金率が平成24年4月分(5月末納付分)から改定されます。
前年度までの拠出金率(0.13%)から、0.02%引き上げられ、0.15%となります。
2018.04.02(月)
平成30年度の子ども・子育て拠出金率は1,000分の2.9
平成30年4月1日より、改正子ども・子育て支援法施行令が施行され、平成30年度の子ども・子育て拠出金率が1,000分の2.9に引き上げられました。 1,000分の2.3(平成29年度)⇒1,000分の2.…
2010.02.01(月)
日本年金機構が設立されました(平成22年1月1日)
平成22年1月1日より国(厚生労働大臣)から委任・委託を受け、公的年金に係る一連の業務運営を担う特殊法人として日本年金機構が設立されました。 これにより従来の社会保険庁は廃止され、社会保険事務所も「年金事務所」と改称さ…
2012.01.30(月)
協会けんぽの健康保険料率・介護保険料率が改定されます。(平成24年3月1日)
協会けんぽ各都道府県支部の健康保険料率が、一般の被保険者は平成24年3月から、任意継続被保険者は4月から改定されます。なお、東京都では、現在の9.48%から9.97%に引き上げられる予定です。 また、…
contact
人事労務についてお悩みの方は、トムズコンサルタントまでご相談ください。
経験豊富な専門家集団が、貴社の課題を解決します。
03-5623-0866
受付時間 9:30~17:30(平日)