⼈事労務に関する様々な情報を、みなさまの⽇々の業務にお役⽴ていただくために、
最新のニュースを中心にまとめています。
参考にしていただければ幸いです。
-
2015.04.22(水)
在職老齢年金の支給停止調整額が4月より46万円から「47万円」に…
在職中の人でも年金(在職老齢年金)が受けられますが、年金額や給与に応じて年金額の一部または全部が支給停止となります。この調整に用いる基準額は賃金の変動に応じて…
-
2015.04.02(木)
平成27年度労災保険料率等の改定
労災保険料に関して平成27年4月1日よりいくつか改定がありました。 1.業種ごとの労災保険率の改定 ・全 54 業種平均で 0.1/1000 引…
-
2015.03.09(月)
平成27年度 協会けんぽの保険料率は4月分(5月納付)から改定
協会けんぽより、平成27年度保険料率について改定の発表がありました。 平成27年度は、例年より1ヶ月遅れて4月分(5月納付分)からの適用となります。 &nbs…
-
2015.03.04(水)
平成27年度の雇用保険料率は平成26年度から変更なし
平成27年4月1日から平成28年3月31日までの雇用保険料率は、平成26年度と変わらず次のとおりです。 (平成27年度 雇用保険料率表) 事業の…
-
2014.12.02(火)
契約期間通算5年超で無期転換できる労働契約法の特別措置法について…
平成26年11月28日 「専門的知識等を有する有期雇用労働者等に関する特別措置法」が公布されました。 これは、労働契約法第18条「同一の使用者との間で有期労働…
-
2014.11.20(木)
「国民年金第3号被保険者被扶養配偶者非該当届」の届け出が必要にな…
平成 26 年 12 月より施月される第3号被保険者の記録不整合問題※に対応するための法律に基づき、第3号被保険者が以下の(1)または(2)に該当した場合、事…
-
2014.11.20(木)
高額療養費の自己負担限度額変更について(平成27年1月1日)
高額療養費の自己負担限度額について、負担能力に応じた負担を求める観点から、平成27年1月診療分より、70 歳未満の所得区分が3 区分から5 区分に細分化されま…
-
2014.10.24(金)
通勤手当の非課税限度額の引上げについて
平成26年10月17日、所得税税法施行令の一部改正が行われ、通勤ため自動車などの交通用具を使用している給与所得者に支給する通勤手当の非課税限度額が引き上げられ…